日语动词た形有哪些用法?
热心网友
"た"过去,完了的助动词,接动词的连用形后面.其主要的用法是终止形和连体形的用法.终止形(简体)1.直接完成句子.ありました-----あった(找到了)?ました -----?た(看了)2.后续一些需要接在终止形后面的接续助词(から、し、)及助动词(らしい)连体形1.在句子当中做定语これは わたしが作った料理です。わたしが作った料理は 美味しいです。2.后续一些需要接在连体形后面的接续助词(ので、のに、)及助动词(ようだ)
日语动词た形有哪些用法?
"た"过去,完了的助动词,接动词的连用形后面.其主要的用法是终止形和连体形的用法.终止形(简体)1.直接完成句子.ありました-----あった(找到了)?ました -----?た(看了)2.后续一些需要接在终止形后面的接续助词(から、し、)及助动词(らしい)连体形1.在句子当中做定语これは わたしが作った料理です。わたしが作った料理は 美味しいです。2.后续一些需要接在连体形后面的接续助词(ので、のに、)及助动词(ようだ)